岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院 紹介トップ

助産院紹介

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の多賀助産師ご挨拶タイトル
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の飾り


自分が母親になって以来、世の中の全てのお母さんを尊敬しています。
お母さんてタイヘン! お母さんてえらい! お母さんはすばらしい!!!
母親になってから助産師になりました。
少しでもお母さんの力になれたらいいなあと願っています。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の飾り
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の虫明助産師ご挨拶タイトル
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の飾り


はじめまして たんぽぽ助産院の虫明助産師です。
この仕事を始めて40年以上になりました。その経験の中で、女性が胎内に児を宿し・育み・産み・育てることは、女性の人生において一大イベントです。本人の身体はもちろん回りの環境も激変します。 しかし、児を胎内に宿し・産み・育てるという一連の変化は、女性の身体にとってごく自然な営みです。このごく自然な営みを医療が介入する事なく、自分達の行動で正常に送る事が出来るはずです。 おっぱいも一緒です。出産すれば哺乳動物である私たちは、おっぱいで児を育てられるはずです。いいえ、今まで人類はそうしてきました。その自然な営みが現代は難しくなってきました。何故でしょうか?その自然な営みを私達と一緒に歩いてみませんか?一緒に!
そして、妊娠・出産を期に自分自身の身体にも目を向けて家族の健康も一緒に、それからの人生をみんなより健康に過ごして行ける様に、私達と歩いて行きませんか?
助産師である私達は、女性の一生を家族も一緒にサポートできる職業なのです。さあ、私達と一緒に歩いてみましょう。たんぽぽ助産院の扉をたたいて下さい。お待ちしています。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の飾り
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の受付

受 付

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の待合

待 合

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の診察室

診察室

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の分娩室

分娩室

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の特別室

特別室

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の個室

個 室

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の鍼灸室

鍼灸室

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の理念

お産は自然に、育児は楽しく母乳で
たんぽぽの花のように暖かく皆様をお待ちしています。

当院でお産をされる方には、次のようなサポートを実施しています

  1. 妊娠から産後の子育てまで、安心の24時間サポートです。
    不安を感じたら電話やメールにて相談を受けられます。
  2. あなたらしいバースプランで自然出産をサポートします。
    お産の主人公は「お母さん」と「産まれてくる赤ちゃん」です。
    妊婦健診は、ゆっくり時間をかけて相談にのります。
  3. ファミリー入院できます。
    院内保育室あり。上のお子さんの日中の保育を有資格者がサポートします。
    家族で赤ちゃんを一緒に迎えましょう!
  4. 母乳にやさしく、美味しい食事を提供しています。
  5. 産後ケア入院できます。※当院はお母さんの安静を大切にしています。
    産後の養生、母乳ケア、ボディケアが受けられます。
  6. 産後の家庭訪問します。
    お母さんの産後の身体の回復と赤ちゃんの成長を健診に伺います。
  7. 当院にて小児科医による乳児の1ヶ月健診とお母さんの健診があります。
  8. たんぽぽネウボラ制度あります。
    たんぽぽクラス、産後の乳房ケアサポートをします。
    たんぽぽネウボラ制度についてはこちらをクリック
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の診察時間・休診日

「漢方サロンたんぽぽ」の定休日は変更ありません。ご注意下さい。
 定休日:水曜日午後・日曜日・祝祭日

「鍼灸室」の休鍼日は変更ありません。ご注意下さい。
 休鍼日:水曜日・日曜日・祝祭日

診察時間
午前
9:00~12:00
午後
13:00~17:00

【休診日】 年末年始ほか
※ 完全予約制です。
※ 休日・時間外についてはご相談ください。
※ 臨時休診させていただく場合があります。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の料金

お産のコース別費用

コース 費用 基本内容 コース別内容
スタンダード 43万円 出産介助
5泊6日分の食事
1日2回のおやつと夜食
産後の生理用品・お乳パット
赤ちゃんのおむつ1パック(36枚入り)
へその緒収納木箱
家族入院無料(パパや上のお子様も無料)
退院まで毎日乳房ケア
(体調やご希望によって考慮いたします)
オプション
充  実 50万円 産後2週間お乳ケア付き訪問費用無料(交通費は別途)
産褥入院3泊4日付き
産後の回復お手伝い品10,000円付き
プレミアム 60万円 産後4週間お乳ケア付き訪問費用無料(交通費は別途)
産褥入院5泊6日付き
産後の回復お手伝い品20,000円付き
鍼灸・骨盤矯正・美容針3回付き
ランチ3回付き

オプション

産褥入院1泊2日 市によって補助金額が異なりますので実費額が左右されます。
他国・県外の方もご利用いただけます。
乳房手技 3,000円
ベビーマッサージ 2,500円
家族の食事 昼食と夕食各1,300円
鍼灸&産後骨盤矯正&マッサージ 各3,500円
哺乳瓶 1,705円
母乳補助道具貸し出し 5,500円/7週間
体調や育児相談 1,100円
子育て相談 1,100円
思春期相談 1,100円
更年期相談 1,100円

育児相談

0歳~高校生まで学校に通われているお子様
例:いやいや期の対応、偏食など

思春期および反抗期相談

成⾧中のお子様への接し方や声かけ方などご相談してください。

更年期かも相談

35歳から少しずつホルモンの働き方が変わってきます。
血行や冷え、疲れ、ホルモンバランスの乱れなど、体内環境の変化に加えて生活環境の変化によって、更年期の症状は軽くも重くも左右さ れます。
子育てをしながら体や心の変化を柔軟に対応していける工夫や対策をアドバイスさせてもらっています。
★漢方薬店も当院の敷地にあります。
 ご希望の方はご紹介させていただきます。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の連絡先
電話番号 086-436-1980
FAX 086-436-1981

他店でお産をされた方も、お気軽にお問い合わせください。
24時間対応しておりますので、いつでもお電話ください。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院の建物
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院へのアクセス

〒710-0013
岡山県倉敷市中帯江24-11
(セブンイレブン倉敷中帯江店向かい)
早島ICより5分

※ ナビを利用をする場合は
住所入力または『セブンイレブン倉敷中帯江店』で検索してください。

岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院へのお願い看板
岡山県倉敷市のたんぽぽ助産院へのアクセス看板
Back To Top